和解についてのQ&A
示談(和解も同様ですが)は、紛争を抱える当事者が、お互いに譲歩し合って紛争を解決するというものです。示談がまとまったというからには、紛争が解決できたということです。示談書も作成しているということでしたら、その後に訴訟を起こしたいといっても通らないでしょう。示談も和解契約の一種ですから、契約違反になると思われます。ほぼ交渉がまとまるメドがついたという段階でしたら、相手方が何らかの新しい証拠を見つけたとか、何らかの事情の変更があったと考えられます。この段階では、相手の訴訟の提起を止めることは困難です。